2015-01-01から1年間の記事一覧

明るい復讐についての覚え書き

「わたし(わたしたち)は何かを収奪されている、あるいは収奪されてしまった、だから権利として失われたものを取り返し、関係を是正しなければならない」という態度について、ずっと考えつづけてきた。生きづらさに直面する人たちはこの理路を一度はたどる…

Low sun

To the memory of someone's beloved

Grandpa's bamboo hat and his son-in-law

Under the cold water

星座の完成

勤務先のフロアの行きどまりにある背の高い細長い窓は暗く一度も降ろされたことのないロールスクリーンがついていてロールスクリーンを降ろすためだけについている長い長い紐は天井から吊るされ通気口からの風でいつも大きく揺れている わたしの影がガラスに…

Crossing (expecting winter tranquilly)

Constellation

Late summer, early autumn

Silent vengeance

Droop

Departure

Rainbow

After the rain, late summer

死神の横顔

アイスコーヒーをそそいだグラスのなかに黒い小さい虫がとびこんできてそのままインクの染みのようにくたっと浮いて縁にゆらゆらと流れ着いていくコーヒーのうえにできた溶けた氷の透明な層の静けさをみながらわたしはただグラスをながめていた時間の長さを…

名指しと影

均質な光のもとには影がないのでなにも立ち上がらない白くすみずみまでのっぺりと冴えわたってとても清潔だ青ざめた紙の上でわたしたちは愛し合うそこに謎はないぎりぎり光を強めてじりじり目をこらして明日のための紙のしみをみつけなければことばがうしな…

Memory of Hydrangea

翌朝のための牛乳や卵が切れていたので、夜の公園を抜けて買い物に出かけた。階段をのぼった先のゆるやかなスロープの脇の闇のなかに、遠くの街灯に照らされたあじさいが暗く浮かんでいた。枯れている部分とそうでない部分がまざったあじさいの丸みに片手で…

Specimen in the sky

An abandoned house

My goldfish and me

Walk

Bonbon

わたしの鋭利な空洞であったはずの割れたガラスの側面のようにざらりとした飴玉 ばらばらと打ち込まれた五月の雨のなかに醜くなめらかに溶けているのを舌にのせなかったのはそれがなかったからそのときに砂糖の砂のじゃりじゃりとした音をこめかみに聞く食べ…

Shower

A la manière de Mark Rothko

Living in a memory that never exists

Blue

Shinjuku Station

Rainy days in April

雨の夜がつづいた。ざわざわとした雨の気配がそのうちはっきりとした雨粒の音となって屋根を穿つ音をききながら、なぜ穿つ(うがつ)と穿く(はく)は同じ漢字をあてられているのだろうと考えた。雨がこつこつと地道に屋根を打ちつづけてできた穴に薄いスト…

Tired of correction

そうじゃないの、ということがどういうことなのかわからなくなってしまったのでそうなの、ということにしていたけれどそれはそうじゃないの、でもあるそんなことはどうでもいい、というときのどうでもいいというのはどちらでもおなじといういみではなくてど…

Flapping wings